ハロプロDD soramiの囁き

ハロプロについて、あれこれと思いを綴ります。

経営

Juice=juiceの再編についてーなぜ梁川段原、稲場が選ばれたのか

1、今回の問題提起 Juice=juiceは2013年に6人で始まったが、その年の9月のメジャーデビューの際に1人抜け、その後2017年6月までの約5年間は、5人体制でやってきた。しかし2017年6月26日に梁川奈々美と段原瑠々が加入し、7人体制とな…

アンチの構造とアンチになる理由と、その対応の仕方とは

新グループに名前が付けられたり、ハロフェスが行われたりと、ハロヲタにとって気になることが多々ある。その中で、名前のつけられ方については、また別の機会に問題にしたいとは考えている。なんせ命名というのは、その対象に対する愛情と寿ぎが、呪術的な…

カントリーガールズの歴史から新体制のきっかけを考える―経営者として与えられた状況をどう生かしていくのか―

経営における成功は、状況変化という運的な結果を、どれだけ主体的に利用して、挑戦的にすすみ、結果を残せるか、にかかっている。そして運に対して受動的になれば、それに支配されてしまうことになるが、今回のハロプロ新体制も、どれが偶然の結果で、どれ…

成長するための組織の在り方とはーハロプロの新体制の目的を更に考えるー

ハロプロの話に進む前に、先に生物学の話をする。なぜなら理論(法則)を踏まえて、現象を解釈する方が、より正しい解釈が可能となるだろうからだ。 人類が他の生物と違い、ここまで繁栄できた理由は何か。それは一言で言えば、変化してゆく環境への対応力が…

21年目を迎えた現在のハロプロの経営者の基本方針とは

久々のブログ発信だが、この間に、アンジュルムのアジアツアーが公表されたり、モーニング娘。の尾形はるなんやアンジュルムのあやちょの卒業の発表があったり、と、ハロプロは留まることなく流動していっている。 その中で、尾形はるなんの卒業については、…